藤沢市辻堂で訪問歯科診療を始めて9年目を迎えました。藤沢市を中心としたグループホーム、有料老人ホーム、在宅に訪問させていただいております。高齢化が急速に進む現在、歯科医療はこれまでの治療の提供だけではなく、口腔ケアの普及、推進や食の支援に対する期待を寄せられています。治療の機会を失ってしまった方々に訪問歯科を推進し、これまでの食事をおいしく食べていただきたい。人とのおしゃべりや歌を歌うことを通して、生きている実感を持っていただきたい。それが私達の願いです。
歯科医療の専門家として誇りを持ち、日々の診療の中から知識、技術の習得に努めています。
ご利用者のことを第一に考え、親身になって説明、治療を行える先生を募集しております。
募集職種 | 歯科医師 |
---|---|
募集科目 | 一般歯科 ・小児歯科 ・訪問診療 |
雇用形態 | 非常勤(パート・アルバイト) |
雇用形態【備考】 | 非常勤の場合 月~金曜日のうち週1日~OK 曜日はご相談ください。 |
募集人数 | 1人 |
経験年数 | 無 未経験:可 新卒:可 |
試用期間 | 有 |
契約期間 | 有 |
勤務時間 |
9:30~18:30 |
休憩時間 | 12:00~13:00 |
休日 | 日曜日 ・土曜日 祝日は出勤 |
休暇 | 有給休暇 年末年始:5日 慶弔休暇 その他 |
残業 | 無 |
給与 | 月収:40万円~ 日給:25,000円~35,000円 歩合給あり20~25% 最低保証あり 固定残業代を含む 19時間分 |
交通費 | 全額支給 |
車・バイク通勤 | 可 |
残業手当 | 無 |
退職金 | 無 |
転居・住宅補助 | 不可 |
保険 | 労災保険 ・雇用保険 ・厚生年金 ・健康保険 ・歯科医師賠償責任保険 |
受動喫煙防止措置の状況 | 喫煙室なし |
学会出席 | 不可 |
研修制度 | 有 |
報酬等備考 | 会員価格でのエクシブ利用可 |
面接時の持ち物 | 写真貼付の履歴書 ・歯科医師免許証のコピー ・保険医登録票のコピー |
見学のみ | 可 |
面接時の交通費負担 | 全額求職者負担 |
その他 | 訪問先の拡大、体制変更に伴い、歯科医師を募集しております。訪問歯科は担当制となっておりますので、患者様とのコミュニケーションも取りやすい状況です。外来と訪問の両方に携わっていただくことができます。ご見学も可能です。お気軽にお電話下さい。 |
設立年月日 | 1997年03月 |
---|---|
医院名 | 医療法人社団Oralink つばめデンタルクリニック |
住所 | 〒251-0047 神奈川県 藤沢市辻堂1-4-29 1FA-1![]() |
アクセス |
路線:JR東海道線 最寄駅:辻堂駅 所要時間:辻堂駅南口より徒歩2分 |
ホームページ | http://oralink.jp |
診療科目 | 一般歯科 ・小児歯科 ・審美歯科 ・訪問診療 |
診療時間 | 午前10:00~12:00 午後1:00~6:00 |
休憩時間 | 午後12:00~1:00 |
休診日 | 日曜日 ・土曜日 |
休暇 | 年末年始:5日 その他 |
年間休日 | 110 |
院長 | 五十嵐 佳子 |
院長 卒業大学 | 大阪歯科大学 |
理事長名 | 五十嵐 佳子 |
理事長 卒業大学 | 大阪歯科大学 |
スタッフ人数 | 常勤医師:2人 非常勤医師:4人 衛生士:9人 助手・受付:3人 |
ユニット数 | 2台 |
レセコン | ノーザ |
外来患者数 | 25人/1日 |
託児所 | なし |
院内ラボ | なし |
医療機器 | 嚥下内視鏡 P-MAX2 ホワイトニングシステム 口腔外バキューム等 |
医院特徴 | 藤沢市辻堂で訪問診療を始めて9年目となります。藤沢市を中心としたグループホーム、有料老人ホーム、在宅に訪問させていただいております。治療の機会を失ってしまった方々に訪問歯科を推進し、これまでの食事をおいしく食べていただきたい。人とのおしゃべりや歌を歌うことを通して、生きている実感を持っていただきたい。それが私達の願いです。 運転業務あり(免許がない方はご相談ください)。 会員価格でのエクシブ利用可能。 |